すべての出来事はあなたからのメッセージ

前に踏み出すあなたの力になりたい。ライフコーチのTomoです。魂の成長からの視点で、出来事を見ることで人生がどんどんかわっていきます。気付きと手放しのヒントをお伝えします。

大声で悪口を言うママたち

f:id:nishitomoyan:20170115222646j:plain

今日もお茶をしながらブログ書いてます。
 
 
出来るだけ静かなところで書きたいとは思うのですが、
そこは人の自由で、いろんな騒がしい人が現れます。
 
 
隣の席の子連れママ友2組
久しぶりに家庭から離れて
おやつを楽しんでいます。
 
 
 
子供たちはニコニコしておとなしく聞いています。
 
 
 
子供たちは静かだったので
こちらも穏やかにブログを書き進めていました。
 
 
 
、、、何故だかママたちに火が着く話題になったらしく、
店いっぱいに響く声で愚痴大会が始まりました。
それはそれは大きな声で、ゲラゲラ楽しそうに笑って
います。
 
 
 
耳を塞いでも丸聞こえな話題は、
おばあさん(義祖母)の介護あるある。
 
 
 
恥も外聞もなく曝しまくり、
子供の前で悪口をゲラゲラ楽しそうに吐きまくっていました。
 
 
 
多分、本人も夢中になっているので
声のボリュームが最大になっているのを気が付かないのでしょう。
店の中はママたちの声で会話やBGMが聞こえない状態でした。
 
 
 
かなり溜まっているのだなと思っていたので、
ただ通り雨のザワつきが過ぎるのを待っている感じでした。
ゲリラ豪雨が過ぎるのをカフェで待っている気分。
 
 
 
私の中で、何が引っ掛かりがあったのかというと、
ママたちの悪口の内容ではなくて、
それを傍らでおとなしく聞いている子どもたちのことでした。
 
 
 
ママたちの言葉と波動のシャワーを毎日浴びている。
 
 
 
ふと、以前体験した苦い思い出が横切りました。
 
 
 
 
Tomoの旦那さんの魂が帰ってしまった後、
久しぶりに息子くんのお稽古ごとに行ったとき、
 
 
 
ある子どもが走り寄ってきて、
開口一番、
「○○ちゃんのパパ何で死んじゃったの?
病気?ガン?どうして死んだの?病院でかな?」
 
 
 
そう、普段ママたちがうわさしている口調そのままで
ゲラゲラ楽しそうに聞いてきたのです。
 
 
 
もちろん、子どもは好奇心で
心から聞いてみたいと思ったのでしょう。
いつもママたちが臆測でうわさしているから
ホントの答えを聞いてママに教えたあげたいと思ったのでしょう。
 
 
 
だから、ママたちも子どもたちも責める気は
無いんです。
ただ、泥のついた土足で心に入り込まれたので
悲しさや悔しさや
訳のわからない感情で
涙がドッと溢れてしまいました。
 
 
 
それは今でもこの時の思いが甦り、
涙が溢れてしまいます。
 
 
 
小さいから話はわからないだろうと
油断してうわさ話や悪口を言っていると思いますが
子どもたちは全部聞いています。
 
 
 
ママたちの不調和な波動も
全部わかっています。
 
 
 
毎日接しているから
子どもたちは何も疑問も感じずに、
ママの悪口も誉め言葉も
みんなコピーしています。
 
 
 
ママたちには気を付けて欲しいとは思いますが、
本質はそこではなくて
自分自身はどう感じたか?
 
 
 
何が引っ掛かり
こだわっているのか?
 
 
 
 
ただ、こうしてこの出来事に
私はまだこだわりがあって
手放せていないところがあるのでしょう。
 
 
 
今まで隠してきた痛みの芯が残っていた。
痛いところを無理矢理こじ開けるようなことは
してほしくない部分が残っていた。
 
 
 
でも、その手のひらを開いてみないと
どんな痛みかも、どうやって乗り越えていけるかも
分からない。
 
 
 
私はカウンセラーやらアドバイザーに
無理矢理こじ開けられて、ますます閉じ籠ってしまった経験があるから
自分から手のひらを開けるまでに時間が掛かりました。
 
 
 
そのカウンセラーたちは
別に悪いわけじゃない。
喜んで通うクライアントもいるわけで。
 
 
無理矢理こじ開けようとして、
開けることができなかったカウンセラーは
皆さん口を揃えて、一言、
 
 
 
「あなたは変わりたくないんだね」
 
 
 
こんなショックなことを言われて
苦しさから脱出する方法を探していたのに
ますます苦しくなって、
息が出来ないくらいでした。
 
 
 
そう、外にばかり目を向けて
自分を見つめること、魂の成長のことには
目が向いていなかったのです。
 
 
 
誰も自分を自分で見つめることを
教えてくれなかった。
教えてくれる人には出会うチャンスも
なかなかなかった。
 
 
 
今思えば、それも
必然的なことで、
 
 
 
自分を見つめることに
自ら進んで行く方向に仕向けられていたのです。
 
 
 
それだけのことに
宇宙というものは
いろいろなイベントを放り込んできます。
 
 
 
私のコーチングの師匠は
いつでも人生のクリエイターで
いつからでも何歳からでも
どんな人にも一人残らず例外無く
魂を成長させて人生を変えていける、
貢献することが人生のクリエイトしていく仕組みだと
教えてくれました。
 
 
 
 
 
いかがでしょうか?
共に魂を成長させて、
貢献する喜びを感じてみませんか?
 

 

f:id:nishitomoyan:20170118203156j:plain

頭の中の騒がしい住人

f:id:nishitomoyan:20170105155621j:plain

カフェに行くとね、
いろんな会話が聞こえてくる。
 
 
軽快なジャズに乗せて
騒がしいガサガサな会話が
音楽を裂いて入ってくると
 
 
ビックリする!Σ(×_×;)!
 
 
面白いことに
そのほとんどが
 
 
不平不満、愚痴、ジャッジ、コントロールetc...
 
 
 
聞いて聞いて
聞いて聞いて
 
 
私はこんなに不幸なの
私は間違ってないの
私のいう通りにしていればいいの
私は何でも知っているの
どうしてあなたはそんな馬鹿なことやっているの?
どうしてあなたは私の言うことがわからないの?
あの人が悪い
あの人が謝罪するべき
私は思いやっている
etc...
 
ほとんどがこんな感じ。
 
 
 
 
不平不満は何故か声が大きい。
愚痴やジャッジや
こうするべきというコントロール
何故か声が大きい。
 
 
実は大きな声は
自分の頭の中でも
騒がしくしている。
 
 
 
自分の本当の声は小さくて
大きい声に掻き消されてしまって
自分自身でさえ聞こえない。
 
 
消え入りそうな声は
こちらから耳を澄まさなければ聞こえない。
 
 
 
自分の声を聞こう
自分の本当の声を聞こう!
 
 
そう決心しなければ聞こえないまま
今世を終わることになるかもしれない。
 
 
自分の声は
いつでも人生の方向を
ささやいてくれているのに。
 
 
 
自分は物語の主人公なのに、
声の大きな脇役たちに
主人公の役割をさせてしまっていること
ありませんか?
 
 
むしろ自分が脇役であるかのように!
 
 
 
本当の主人公である自分は
「あっちの方へ行きたい」と言っているのに
 
 
頭の中の騒がしい脇役が
「あっちはダメ」
「こっちへ行くべき」
「失敗したら恥ずかしいでしょ」
「失敗するに違いない」
「何処にもいかない方が無難」
 
みんながバラバラに好き勝手言っている
 
 
 
これでは人生で迷子になるのは当たり前です ゜゜(´O`)°゜
 
 
 
どうしたら頭の中の騒がしい住人を
追い出すことが出来るの?
 
 
たくさんの人や出来事が
あなたに方法を教えようとやって来ています。
この瞬間にも、目の前にもいます。
 
 
 
すぐに答えを聞こうとする前に
自分の声を聞こう!と決心すること。
 
 
そうすれば、あなたの声に合わせた人や
出来事がやって来ます。
 
 
だんだんと解り始めたあなたの声の音色の
段階に合わせた人が
あなたに合わせた音色で語りはじめます。
 
 
いきなり現れても
あなたが決心していなければ
何を言っているのだろう?
言っていることに興味が湧かない。
聞いたとしてもマインドの奥深くに仕舞いこんで
思い出すまでに年月が掛かってしまう
など
 
 
 
注意深く感じている必要があります。
 
 
誰にでも
一人残らず
どんな境遇の人でも
絶望的な人生の人でも
諦めちゃっている人にも
不平不満の会話が楽しくてしょうがない人にも
人生を好転させようという決心にたどり着けなかった人にも
 
 
誰にでも一人残らず
人生の迷子から抜け出せる話を聞いたり
出来事が起こっています。
 
 
それを聴こうとするか、
聞き流すかの違いだけです。
 
 
 
騒がしい住人から主役の座を取り戻して
廻り会いや出来事を受け入れて
感じてみてはいかがでしょうか?
 

f:id:nishitomoyan:20170105164320j:plain

 

 

乗って航海するか、乗らずに後悔するか?

f:id:nishitomoyan:20170102225518j:plain

自分のしたいこと、
なりたい姿
何が好きなのか
どんな心の状態に成りたいのかを
自問した頃。
 
 
 
感動できる自分になりたいと思っていたときは
自分のセンス(波動のようなもの)に合わなくても回りに合わせて
感動した気になっていたのです。
 
 
見事なカウンセリングを目の当たりにしたときは
多少疑問が残っても納得した(振りを)してました。
 
 
 
特に有名なプロカウンセラーが出した答え
心理学のすごい人の「こう考えているからに決まってる!」
というような決めつけ(正解だけど)
 
 
なんか絶対間違っていない風潮があって
自分で出した答えは間違っているんじゃないかと
揺さぶられてしまう、、、
 
 
訳の分からないモヤモヤが込み上げる。 
そんなことはありませんか?
 
 
 
誰のために生きてんだか
 
 
そりゃ、人任せに生きてたのよ!
 
 
ひとが出した答えは
ムズムズしても良いんだよ!
 
 
自分が持っている魂の答えを
自分で発見したときに
感動があるんだから!
 
 
自分で決断してやりたいと思ったときは
敢えて苦難に飛び込んでも良いじゃないか?
 
 
仕事がしんどいので変えたいという悩みがよくあるけれど、
よく聞いてみると、職場の人間関係だったこともあるし
 
 
しんどいのは仕事じゃなくて人だった
 
 
そんなことはよくあること。
 
 
 
仕事や人のせいにし過ぎ
 
 
もともと向いていなかったり
体を壊してまで無理矢理やっている仕事ならば
速攻で軌道修正しましょう。
 
 
お魚が無理して鳥のように飛ぶ必要はありません。
 
 
でもほとんどが、自分を見ていないので
お魚なのに鳥だと言ってききません。
 
自分がお魚なのに鳥の振りして頑張っていると
「あなたは魚だよね」って言われても
納得しないでしょ?
 
 
だから、自分の姿を見るぞ!って決心が必要なの。
人任せに言われるままじゃ、
いくら苦労しても自分の姿が見えないの。
 
 
決心して飛び込めば、
案外早く納得できる。
 
 
自分の姿が見えてきたら
方向転換だってすんなりできるようになる。
 
 
 そして今までの苦労は
すべて自分らしく生きる糧になります。
 
 
頑張って飛ぼうとしていたからこそ
世の中を泳ぐ力がついて、
お水の中をビュンビュン泳げる気持ちよさがわかるのよ。
 
 
 
そうやって掴んだ手の中には
これからの人生を左右するような宝物も入っているようです。
 
 
人任せに生きていたのなら
どこに行っても卒業できません。
 
 
早目に気が付いて魂のブループリントからの
課題を提出してしまいましょ。
 
 
乗って航海するか?
乗らずに後悔するか?
 
 
 
 
答えはいつも自分の中にある。
 
 

f:id:nishitomoyan:20170102224919j:plain

信じること 映画「ポーラーエクスプレス」から学んだこと

f:id:nishitomoyan:20161229203526j:plain

Tomoさんの大好きな映画「ポーラーエクスプレス」
 
 
クリスマスに
子供たちを乗せた列車が
サンタの国のある北極点に向けて
走り続けます。
 
 
 
時刻は真夜中
12時5分前の出来事。
 
 
 
サンタクロースを信じられなくなった子供
貧しくてプレゼントをもらえない子供
いつも知ったかぶりをして混乱させる子供
自分を信じて行動する子供
様々な子供たちが乗っています。
 
 
 
列車での出来事、
北極点での出来事を通じて
子供たちは自分の魂の成長と
それぞれが持っている魂のテーマを
知ることとなります。
 
 
 
いつしかサンタの存在を疑いはじめ
怪しみ、疑いの目で世界を見て
素直さがなくなってきてしまった少年期
 
 
 
いつしか親や友だちも信用しなくなっていました。
 
 
 
そんな少年の目の前に
突然停車した豪華列車が停車し、
車掌が乗車するか尋ねます。
 
 
 
乗らないと一瞬拒みますが、
走り出した列車にどうにか飛び乗り、
 
自分を知る旅が始まりました。
 
 
 
少年にとってこの旅は
決して容易なものではありません。
 
 
何せ自分を知るためには
痛みも伴いますから。
 
 
 
疑うということがあるからこそ
心の底から信じることを学べるんだという
まさしく人生の仕組みそのものを
描いているような映画です。
 

f:id:nishitomoyan:20161229203654j:plain

 
 
この映画は、
トム·ハンクスをモーションキャプチャーしたフルCGですが、
トムが何役も演じています。
 
 
10年以上前のCGなので、
映像的にはぎこちなさを感じますが、
テーマは奥の深いもので、
クリスマス時期以外にも何度も観たくなります。
 
 
絵本が原作になっていますが、
絵が美しく、
息子の小さい頃、一緒に眺めていました。
 
 
成長して高校生になった息子くんは今でも
この映画と絵本が心に残るベスト3に入っているようです。
 
 
 
そして、彼が成長するためには
必要な愛読書であったのです。
 

f:id:nishitomoyan:20161229203717j:plain

 
 
 
 
合わせておすすめなのが
シザーハンズ」ジョニー·デップ初主演
クリスマスシーズンに一緒に観ています。
 

f:id:nishitomoyan:20161229204547j:plain

20年以上前の古い映画ですが、
DVD を持っていたので
息子くんが中学生の時に観せたら
当時の息子くんの辛い思いが
主人公と重なってまさかの号泣。゚(゚´Д`゚)゚。
 
 
 
「おかげで、次の日に観に行ったアナと雪の女王が色褪せてしまった。
なんてもの観せたんだよ!
でも、みせてくれて良かった!ありがとう。」
と、ユーモラスに責めてくれました(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ)
 
 
 
暫くは何度も観ては泣いていたようです。
(ナイショにね)
 
 
当時の息子くんは
人を信じたいのに
信じられない理不尽なことをされることに
心を痛めておりました。
 
 
 
今でも社会の理不尽さに潰されないように
強くなろうと模索しています。
 
 
 
どんなことをされても、
人に優しくて思慮深い心を持っています。
 
 
ここ数年でホントに強くなってきました。
彼が自分の力で羽ばたき巣立つ日まで
そんなに遠くないような気がします。
 
 
 
信じて見守ろう。
 
 
 
社会では失敗と位置付けるだろうけれど
すべては経験なのだから。
 
 
経験しているだけだから。
 
 
世間が何を言おうと
経験中の彼を応援しているから!
 
 
 
 
 
そして、私自身も
この2本の映画から必要不可欠なことを
教えてもらいました。
 
 
息子くん、
君がいてくれたおかげで
この映画にも巡り会えたし、
君がいてくれたおかげで
学ぶことができたよ。
 
君がいてくれたおかげで
乗り越えてくることができたよ。
 
君がいてくれたおかげで
自分を信じることの大切さがわかったよ。
 
 
君がいてくれて
ありがとう。
 
 
 
 
 
 

行こうよ!ネクストステージへ Beyond the Borderline

 

f:id:nishitomoyan:20161226200155j:plain

何年か前まで、クリスマスが近づくにつれて
無理やり盛り上がらされていたような感じでしたが、
今では生活の一部のように穏やかなイベントに
なりました。
 
 
景気のせいでしょうか?
まわりが気忙しいからでしょうか?
人の言うままやエゴの言うままを止めようと決心したからでしょうか?
歳を重ねたからでしょうか?(今が一番幸せよ(///ω///)♪)
魂の成長と貢献の学びを自覚してからでしょうか?
 
 
 
子供の頃のクリスマスは
チープだけれど面白かった。
ともかく刺激的でキラキラしていた。
 
 
今は、どんなに過剰に演出しても、
みんな刺激に慣れすぎて疲れちゃった感があるように見える。
 
 
 
クリスマスが静かに近づいてきて
静かに去っていく感じがするのは、
人に踊らされるのを止めよう、
自分のペースで踊ろうと決めたからでしょうか?
(こんな風に思っていると、ホントに出来てるの?って
確認の出来事が起こっちゃうかも。┐(´∀`)┌)
 
 
 
ともかく、
急速にまわりの環境が変わり、
自分の反応が変わり、
まわりの人からの反応が変わった。
 
 
 
こんな思考をしたり、行動をしたらしたらどんな変化が現れるだろうかと
ちょっとビクビクしながらやってみると、
すぐにレスポンスがあるので、
ある意味こわい(((((゜゜;)
 
 
 
気分良くしあわせな思考を選択したとき
エゴや人の言うことに反応してネガティブな思考を選択したとき
 
 
まるで違う反応が返ってくる。
 
 
 
レッテル貼りを止めよう!
ジャッジを止めよう!
ネガティブを止めよう!って
ブログで言ってきたけど、
 
 
 
これはほんの入口。
 
一歩前に出たところ。
 
人生の仕組みを知る前の前座。
 
ここからがスタート。
 
 
 
 
しあわせの仕組みを知ると
クリエイティブに貢献できて
人生が豊かになると言われています。
 
 
 
Tomoの変化では(ブログで言える範囲で)
 
 
今まで嫌いだった顔のパーツが気にならなくなった。
(苦手だった父親を少し許せたことで、
似ていたパーツを受け入れることができた)
 
 
小さい子が苦手だったけれど、いとおしく感じられるようになった。
(勇気を出して魂の成長のために生まれてきていると思ったら、
逆境も経験なんだねと寛大に思えた)
(自分もそんな存在だったと思えるようになった)
 
 
気さくで感じが良いと言われるようになった(///∇///)
(人と話をすることに抵抗が減った)
(不安でいっぱいだったお人好しから、
優しい魂の傾向だと気がついた)
 
 
電車で席を譲ることに抵抗が減った。
(袖すり合うもソウルメイトヽ(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ノ
 
 
人の失敗が気にならなくなった。
(失敗ではなくて経験、
人生の車線変更だから応援する目で見れるようになった)
 
 
すごい勢いで人に会って、
人の持つ波動の違いをトレーニング出来るようになった。
(自分の感情の変化を内観するようになってきた)
 
 
感謝することが多くなってきた。
(失敗と思えることも魂の成長のためにあると思えたら、
出会いや出来事に感謝できることに気がついた)
 
 
頭の中のひとり井戸端会議が減って、気持ちが落ち着いた
(頭の中でレッテル貼りやジャッジが減って、
不安な気持ちが減ってきた)
 
 
2~3行書くのも大変で文章を書くのが苦手だったのが、
こんなに長く書けるようになった。
(ブログに書くのが面白くなった←内容がではないヽ(´ー` )ヨシヨシ大丈夫!)
 
 
 
挙げると切りがないヽ(・д・)ノ
良いことばっかりじゃない、小テストもあるけど。
 
 
こんな経験をみんなに味わってほしい!
 
 
自分は冴えなくて死ぬのを待っているだけの
つまらない人生を送るのかと
諦めかけていた。
 
 
でも、そんなの関係ない!
 
 
冴えなくてつまらない人生を送っていた人ほど、
辛くて不安だった人ほど、
人生の仕組みに気が付いたら
幸せがすぐにそばにあったことに
ビックリする。
 
 
ただただ、
コインの裏を経験しているだけだから。
気が付いたらひっくり返るゲームみたいなもの。
 
 
諦めずに決断すること。
「決断することを諦めない」と。
 
 
Beyond the boerderline is there you want to see!
行こうよ!次のステージへ!
 
 
 
PS.
コーヒー飲むとくしゃみと鼻水出るようになってきた(  ゜д゜)、;'.・
でもカフェには行くよ(*´▽`*)
学びスイッチがONになるから(//∇//)

f:id:nishitomoyan:20161226203411j:plain

辛い(からい)を辛い(つらい)と読んじゃうあなたへ   そうです、それはわたしです(笑)

 

f:id:nishitomoyan:20161105235611j:plain

買い物に行ったら久々に見たヾ(´Д`;)ォィォィ
数年前に大ヒットした
 
辛そうで辛くない
ちょっと辛い
 
 

f:id:nishitomoyan:20161222183134j:plain

 

ぼけーっと見ていたから
つらそうでつらくない
でも、ちょっとつらい
と読んでしまった┐(´∀`)┌
 
今さら?遅過ぎ? ヽ(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ノ今さらでもイイョー
 
ちょっと前まで辛かったー
ホントに辛い思いをしていた
 
 
 
 
カウンセラーしてる人
コーチングしてる人
スピリチュアルな人
先生業してる人って
 
完ぺきにわかってるんじゃないの?とか、
ポジティブじゃなきゃいけないんじゃないの?とか、
どんな恐れも無いんじゃないの?とか、
常に正しいことを言わなくてはいけないんじゃないの?とか、
 
 
 
いろいろ完璧にしていなくてはいけないような
イメージがあると思うんですけど、
 
 
 
そーじゃない
そーじゃない
そーじゃない
 
 
みんなスタートは同じ
みんなと同じように辛い思いをしてきた
 
 
自分の中の
不安や恐れに向き合おうと決めて
 
不安や恐れの正体が見えてきて
辛いんだな~
怖いんだな~
悲しいんだな~
 
自分の中に手放せていない感情が
こんなにこんなに詰まっていたんだ!
って分かって
 
 
その感情を手放すために、
いつも答えを探しているから
アンテナが敏感になっているんだよ。
 
だから、人の辛さや悩みが分かるようになった。
 
 
優しく手放させてあげたいんですけど、
 
自分が持っている隠したいもののフタを
「エイヤッ‼」ってこじ開けるのは
ホントに痛いです。
経験者ですからよーく知っていますよ。
 
何重にも何重にも包んで
子供のように「取っちゃダメー!」って
抱え込んでいるんだから。
 
 
大丈夫だよー
大丈夫だよー
大丈夫だよー
って。
 
息子の予防注射でやったな~。
「ちょっとチクンとするだけだからね~。
大丈夫だよー」って、
 
結果、打つ前から大泣きだったけどね。((*´▽`*)ゞテヘ
泣いているうちに終わってます。
そんなもんです。
 
ちょっとチクンとするだけだからね~
自分と仲直りをして人生をクリエイティブに
変えていこうね~、って
これからも発信していこうと思う。
 
 
準備の出来ていない人
まだ古いオモチャで遊びたい人
取り上げたら死んじゃうかもーって人
そもそもそんなもの持ってるわけ無いじゃんって思っている人
 
などなど
 
まだタイミングじゃ無いのかな?
まだ人生の迷子を楽しんでいたいのかな?とも思いますけど
(もちろんそれも魂のブループリントに折り込み済みです)
 
 
何か求めてこういうブログを読んでいる人は
タイミングだよーって
魂レベルでの叫びがあるんですよね。
 
 
Tomoもここまで来るのにいろいろ有りまして、
 
スピリチュアル派になったり
スピリチュアル嫌いになったり
現実派になったり
心理派になったり
 
だからこそ
いろんな角度から見るようになりました。
 
マインド(心理)だけでは乗り越えられないことも
スピリチュアルの見方をすると
納得のいくこともある。
 
反対に、
スピリチュアルだけではわからないことも
マインド(心理)でみるとわかってくることもある。
 
 
世の中の二極化からさらに多局化にまで
変化しているこの時期、
スピリチュアルでも現実でも心理でも
今が重要な転換期になっていると感じられます。
 
 
今までは
どんな風にあがいても良いんだよー
すべては経験なのだから。
良いことも悪いことも
すべては経験なんだよ。
 
これからは
クリエイティブに生きていこうよ。
気持ちのよい考え方をしていこうよ。
好きなものを自分のやり方で選んでいこうよ。
 
 
人に踊らされるんじゃない、
自らが踊る生き方にしていこうよ。
 
 
 
下手くそながら踊り始めた
Tomo さんなのでした(///ω///)♪

”わがまま〞の反対側は、、、

f:id:nishitomoyan:20161218174605j:plain

  
世の中、クリスマスシーズンで
どこへ行ってもクリスマスミュージックが流れています(*^▽^)/★*☆♪
 
 
つい、浮かれて一緒に口ずさんでいて
クリスマスソングが体に染み付いてますね(///ω///)♪
 
寒いからと言わずに
外に出てみましょうね゚+.゚(´▽`人)゚+.゚
 
 
 
日本にあまりクリスチャンがいない割には
クリスマスのようなお祭りが大好きですよね。
 
 
ハロウィンの時もそうでしたが、
日本にかかると宗教的なものは
みんなお祭りという非日常的なものを楽しんで
日常に戻るための活力にしているんじゃないかと
思ってしまいます。
 
 
 
 
宗教は怪しいと言いつつ、
初詣に神社に行き、
お葬式や墓参りにお寺に行き、
結婚式には教会に行き、
 
 
どれだけ宗教に憧れているんだか
そろそろ気がついた方がいいと
思ってしまう、今日この頃。
 
 
 
ふと、キリストって
めちゃ”わがまま”だったんじゃないかと
思うことがよくあります。
 
 
 
わがままって聞くと、
どう感じますか?
 
 
自分勝手
まわりの言うことを聞かなくて
欲しいものを欲しいと言い
嫌なことには関わりたくないと言い
自分の信じることをやり
あれをやれ、これをやるなと自分基準で言う
 などなど
 
人それぞれの定義があると思いますが
 
 
 
 
 
 
これ、
わがままはいけないと思っている側から見た風景。
 
 
ちょっと妬みが入っているような。
 
 
 
 
我がまま。
軸が自分にある。
 
 
 
”わがまま”の反対側って何だと思いますか?
 
 
 
 
 
 
 
 
人の言うまま
 
 
 
 
人の言うままって
自分基準を持っていない?
 
 
自分の信じることをやろうとしている人を
自分勝手と変換し
 
 
おいてけぼりは嫌なので
必死に止めさせようとし
まわりの言うことを聞けと言い
 
 
欲しいものを欲しいと言えるなんて
羨ましすぎるから、
欲が強いと変換し
 
 
わざわざ気分を落とすことには関わりたくないと
はっきりいうから羨ましい
 
 
上手く世の中を渡る方法があることを
一生懸命伝えられても
怪しいから聞く耳持ちたくありません
 
 
だから、
人の言うままにしていたら
怖い思いをしなくていい。
 
 
人の言うままにしていたら
何も挑戦しなくて失敗することもない。
 
 
 
もうひとつのタイプ
けっこうこのタイプが多い
 
 
それは、
人を傷つけるような言葉を吐き、
傲慢な態度を取り、
人を押し退けてまで欲を満たそうとするのは
わがままとは言えない。
 
 
 
”エゴのまま”
 
 
エゴにコントロールされたまま
 
 
 
 
”人の言うまま”
”エゴのまま”
から
愛のある”わがまま”になりなさいと
神様はいっているように思います。
 
 
 
愛を感じられるクリスマスになりますように。
 

f:id:nishitomoyan:20161218184605j:plain